今日もぽれぽれ

「ポレポレ」とはスワヒリ語でのんびり、ゆっくりという意味です♡

高齢の親のこと

脳梗塞で母が倒れました その二

母が入院して1週間経った時、担当医師から言われたことは、脳梗塞の範囲は入院時より広がり、半身不随なだけでなく意思の疎通、感情表現もできないということで、回復の見込みはほぼないと言われました。要介護認定5に値する母の状態では、リハビリもでき…

脳梗塞で母が倒れました その一

しばらくずっと更新できずにいました。 実は、タイトル通り、母が脳梗塞で倒れてずっと病院に付き添っていたからです。 母は4月10日で満92歳になりました。私は、その前日の9日に夫が買ってくれたお菓子をプレゼントとして持っていき、母と楽しく談笑しまし…

おばあちゃんと犬

先日実家の母に会いに行った時、離れて暮らしている姪が、まだ飼い始めたばかりの赤ちゃんの犬を連れてやって来ました。まだ家から外に連れ出したことがなかったので、その日はお披露目と同時に、ひとに慣らす訓練も兼ねてクルマに乗せて来たのでした。 マル…

母がどうしてもやりたかったこと

母が寝たきりになって、美容院にも行けなくなり、それまで染めていた髪がだんだんと伸びて根元からほとんどが白髪になったとき、ある日私は母の髪の毛の白髪部分を残して染め残しの汚い毛先部分をカットしてあげました。すると母はもともと若白髪でしたので…

何もしてなくても最高に素敵なんだ!

『プーさんと大人になった僕』の映画をみたとき、私はものすごい衝撃を受けました。そして、うまく言葉にできない悲しみに襲われ、涙が止まりませんでした。 プーさんの語る言葉は、とても当たり前で、私の心にドカンと突き刺さりました。私がハンカチを出し…

ハグしてキスしてさようなら

先日、実家にとってとても大切な方が享年99歳で天寿を全うされました。戦後はいっとき、一つ屋根の下で共に生活をしており、つまり、母が嫁ぐ前からのおつきあいなので実家にとっては親戚以上の関係でした。 兄が訃報を知らせた時、母は突然シャキンとして…

義父のケアホーム訪問

2017年の日本人の平均寿命は女性が87・26歳、男性が81・09歳で、いずれも過去最高を更新したそうですが、我が家では夫の父親が94歳、私の母親が91歳ですから、年齢だけのことでいえば、とても頑張っていると思います。 ただ、最近はふたりと…

神トイレ?

このブログに母の状態を何度も書いてきましたが、今回は喜びの内容です。 まずは漫画を! 一年前、突然母が寝込んでしまいましたが、栄養点滴の入院という決断をしませんでした。そんな私たち家族に不安が全くないといえば嘘になります。なにせ1日におちょこ…

忘れないでいてね

自分自身が年をとるということは、案外自覚のないものですよね。 私は自分が還暦を迎えたとき、そんな年だなんて信じられませんでした。けれども、今では子供は30歳になっているし、周囲の知り合いの子供達も、ついこの間生まれてオムツしていたと思っていた…

高齢の母がキラキラと輝いた日

今日は老いについて少し書きたいと思います。 今、普通に暮らしているひとも、いつか年をとり身体の自由がきかなくなったら、生活を誰かに支えてもらわないと生きていけなくなります。普通にできたことがひとつずつできなくなっていくこと、それが老いだと思…

認知症の母といっしょに脳トレ

いっとき床に伏していた母は最近すっかり元気になったので、私は油断して実家への顔出しの間隔をあけていました。先日、実家に行くと、母は今がいつなのかわからなくなっていて、はるか昔に起きたことを昨日のことのように話したり、亡くなった父のことを忘…

きりたんぽ事件

一時寝たきりで飲むことも食べることもできなくなっていた母が、最近食欲旺盛になり、めざましく元気になってきました。 食べられるようになると、起きられるようになり、起きられるようになれば、つたい歩きできるようになり、食事は元気の源だったのだなと…

しあわせの連鎖

還暦過ぎると、だいたいの家は子供たちも自立し、夫婦の時間が増えていきます。それと同時に、それぞれの親の介護も始まったり、ひとつ手が離れると、もうひとつ気がかりなことが増えてきます。 とはいえ、気にかける家族がいる、気にかけてもらえる家族がい…

志高い叱咤激励

夏まで元気で家の中を歩くことができた母でしたが、9月のある日、ガクンと体力が落ち、その日を境に、一日のほとんどを横になって眠り続けるようになってしまいました。起き上がれなくなると同時に、飲み食いをほとんどしなくなってしまったので、母はただ…

「生きる」喜び

今日、実家に顔を出すと、ついこの間元気に復活したと思われた母が、また床に伏してました。そういえば、ちょうど一年前に母は寝込んでしまったのだよなあと思い出しました。もともと夏に弱い母でしたので、この暑さが少し和らぐ頃、夏の疲れから体調をくず…

ガールズトーク

先週末は、義父のいるケアホームに夫の姪の娘 美人姉妹がやって来て、大変なにぎわいでした。 最近、認知症が進んでいる義父は、子供たちは可愛いけれど、自分との関係性をすぐに忘れてしまいます。しかも、子供たちは、3年もパパの転勤でタイに行っていて、…

母の老眼鏡騒動

母が我が家に来たついでに、娘の結婚式のアルバムができてきたので見せることにしました。 すると、母はいつものようにメガネケースから老眼鏡を取り出してかけたのですが、なんと、そのメガネがあまりにひどかったので、今日はその時の様子を漫画にしました…

90歳の母とお友達

最近、母は少しずつ復活の兆しを見せ始めました。 一年前は、本当にこのまま母は逝ってしまうのだろうかと、周囲を心配させていましたが、以前もブログに書いたように、娘の結婚式以来、メキメキと元気になり、家の中では歩行器を使って歩くようになったし、…

母はいつでも救いの神様

今日は母の入浴日でした。 兄がクルマでうちのマンションまで送ってくれ、私が母を部屋に連れて行き、入浴介助をします。 うちが高層マンションの高いところにあるので、エレベーターで上がると「マサカズ(兄)もお風呂に入っていくんでしょ?」と、なんだ…

スクワットを習う

スポーツジムはすごいところです。 新しく入ったひとを、パーソナルトレーナーがやさしく話しかけてくれます。うわー、このひと、なんて親切でやさしいんだって思ったら、正しい筋トレをやりませんか?と誘われるのです。それは、ジムの月謝とは別オプション…

もう90まだ90

私の母が、去年の9月に突然寝込んでしまった時、正直このまま老衰で逝ってしまうのかしらと思っていました。 ところが、今年の3月、娘の結婚式直前に突然めきめきと元気になっていき、ついにはブログにも投稿したように、結婚式にも列席できたのでした。 …

イチゴのショートケーキ

もうすぐ母の日ですね。 母の日というと、真っ赤なカーネーションが定番で、私も母に何度かプレゼントしたことがありました。本当は、花ではなく母がものすごく大喜びするものはあったのでしょうか?私の母は、あれが食べたいとかあんな服を着てみたいとか、…

お父さんブギブギバンド

ケアホームに義父を訪ねると、話の中心は昔話です。それも相当の昔話。最近の記憶はどんどんと薄れていってしまうので、義父を喜ばせながら会話をするためには当然昔話になるわけです。 義父の認知症は入所してから、かなり進んで来た気がします。夫と義妹は…

母の覚えていること

3月は暖かい日があったかと思えば、また一気に真冬に戻ったりと桜が待ち遠しい日がずいぶんと長く続いたような気がします。 そんな中、娘の結婚式の日はピンポイントに晴れ、うららかな春のお天気に恵まれたおかげで、私の母も孫娘の結婚式に列席し記念写真…

娘の結婚式(前編)

娘の結婚式当日は、何日か前の寒い日とは打って変わり、よく晴れて暖かな日和となりました。なんという幸運な若者たちでしょう。 夫より一足先に式場について、私は着付けをして頂きました。すでにお目にかかっている新郎のお母様も一緒。ご夫婦揃ってテニス…

自分の番を生きる

今、還暦を迎え、自分を中心に世の中をあらためて見つめ直してみたら、とても幅広い世代の人たちに囲まれているような気がします。 米寿や卒寿を迎えた親世代、私と同じあら還世代、既婚・未婚の子供世代、新生児から小学校くらいまでの孫世代。 ですから、…

病と老いは気から

健康で長生きするということ、それはなかなか難しいことです。 昨年、92歳になる義父は認知症でケアホームに入所し、89歳になる実家の母は9月から寝込むようになってしまい、二人ともそれまで本当にしっかりしていたのですが、老いは一気に来るものなのです…

お父さんとかるた取り

新年あけましておめでとうございます! 突然の思いつきで一昨年の暮れからブログを始めましたが、あっという間に一年以上が経ちました。最近は、更新もさぼり気味ですが、年賀状やメッセージ、また直接お会いした方達から、「ぽれぽれ読んでます」と言わるこ…

母と病院の待合室

この間の私の誕生日に、息子からボーズのワイヤレスのイヤホン(Bose SoundSport wireless headphones)プレゼントされました。ジムの筋トレの時に使えるタイプです。これまで、普通のイヤホンしか持っていなかった私は、その衝撃的な音の良さにかなり感動し…

老いにも個性がある

子供が生まれると、母子手帳に記載された発育曲線を判断基準に自分の子供の成長を見守るということを、一般的なら親なら誰しもやっていると思います。 そして人生の終末になってくると、今度は、要介護度の基準で年老いた親の状態を確認するようになってきま…