今日もぽれぽれ

「ポレポレ」とはスワヒリ語でのんびり、ゆっくりという意味です♡

2016-01-01から1年間の記事一覧

家庭的だったんだね

大学を卒業し、会社勤めしだしてからの娘は、毎日家と会社を往復しているだけで、家事なんてほとんどせず、たまーに食器を洗ってくれる程度で、家族のためにご飯を作ってくれたことは、あったのか?っていう程度でした。 娘の仕事は、広報という職種だったの…

母と病院の待合室

この間の私の誕生日に、息子からボーズのワイヤレスのイヤホン(Bose SoundSport wireless headphones)プレゼントされました。ジムの筋トレの時に使えるタイプです。これまで、普通のイヤホンしか持っていなかった私は、その衝撃的な音の良さにかなり感動し…

婚礼衣装の試着に立ち会う

結婚を決めた娘達は、式場選びも自分たちだけでやるということで、ふたりだけであちこちのブライダルフェアに申し込みをして行っていました。 そして、ある日のこと娘から「婚礼衣装選びに行くけど一緒に来る?」というラインが来ました。 うわ〜!花嫁衣装…

両家の顔合わせ

師走になって書くのもなんなのですが、実は、今年のはじめに娘の結婚が決まり、3月には両家の顔合わせをいたしました。 当人達は大げさなことはしたくなく「両家の顔合わせ=カジュアルな結納」ということでやりたいというので、すべて子供達が仕切ることに…

還暦キラキラ記念写真

昨日は、私の誕生日でした。 そして、50代よサヨナラ、60代よいらっしゃーいの還暦になってしまいました。 それなのに、夫は朝から私の誕生日なんてすっかり忘れて、スマホをいじってるし、息子なんて朝の「おはよう」すらなく、起きて私の前をスルーしてい…

二刀流

古武道の稽古も、なんと、この11月で丸5年になります。 ところが、私はほとんど進歩していません。後から入ってくる若い人達にどんどんと追い越されていきます。まあ、追い越されていくことは何とも思っていないのですけれど、稽古をしても、なかなか理解で…

老いにも個性がある

子供が生まれると、母子手帳に記載された発育曲線を判断基準に自分の子供の成長を見守るということを、一般的なら親なら誰しもやっていると思います。 そして人生の終末になってくると、今度は、要介護度の基準で年老いた親の状態を確認するようになってきま…

認知症にはジョークと笑いで

ケアホームに入所している義父を訪ねると、毎回繰り返し言うことがあります。 あちこちのポケットをまさぐったあとに「困っちゃったんだよ。財布がなくなって朝から捜しているんだけど、全然見つからないんだよ。どこにやったのかなー。しかし、俺もボケたな…

母の落とし物

最近気づいたのですが、お腹に脂肪も筋肉もなくなってくると、ウエストのゴムが内蔵を直接圧迫して、細身の下着やパンツははけなくなってくるんですね。母は高齢で食が細いために35キロあるかないかなのですけれど、そういう身体のため、下着も上にはくパン…

母の入浴介助をやってみて

実家の母は、ついに自分ひとりでお風呂に入れなくなってしまいました。 私、9月から自分自身の筋力アップのためにフィットネスジムに通い始めたんですけど、どうやら私の出番がやってきちゃいました。そう、母の入浴介助です。 その前に、私は、まず着心地の…

老いていくひと、老いないひと

今日は、実家の母のことを書きたいと思います。絵は描けないので文章のみです。 女学校時代の母 母は89歳になり、去年入歯をひっかけていた歯が抜けてしまってから食事も満足に出来ない状態が続いてました。入歯をいれるのを拒否しているため、身体はやせ細…

夫婦のかけひき

休日に夫と二人でショッピングセンターに行った時、お昼をどこかで食べようということになりました。ものすごく混んでいたのと、広い館内をウロウロと探し回るのも面倒だし、たまたまみつけたラーメン店が安かったので、ここにするかと列に並びました。 私の…

夫婦のあり方

今日デパ地下に買い物に行き、帰りにカフェに入りました。 お隣の席は仲良しのご夫婦が座って、ご主人が楽しそうに、笑いながら冗談も交えて色々お話されていたので、最初、奥様が車椅子に座っていらっしゃることに気づきませんでした。 奥様はご病気のせい…

ジムの情報伝達力

再婚して今の場所に移り住み、近所にとても大きなスポーツジムがあることに、ちょっと心躍らされました。夫に入りたいと言うと、「僕はメンバーで何年もお金を払っているけれど、まだ2回しか行ってない。案外行かないもんだからお金の無駄だよ」と言われて…

Hei Siri!(ヘイ シリ)

最近、ブログに漫画を投稿しようとすると夫や娘から、それはブログにのせないでと、我が家の家族倫理委員会(俗して家倫)がうるさくて、描きたいと思うネタで投稿できなかったりします(笑) そんなわけで、夫が戻るまでにさっさと投稿してしまおうと思った…

母がいてこその実家

以前にもちょっと書いたのだけれども、実家というのは何なのだろうって思います。 辞書で引くと、 じっ‐か【実家】1 自分の生まれた家。生家。2 婚姻または養子縁組によって他家にはいった者からみて、その実父母の家。 とあります。 幸い私の実家は、建替…

夫への誕生日プレゼント

9月の夫の誕生日間近になってくると、子供達と毎年きまって今年はどうしようと悩みます。 その前に父の日があるので、そこでも子供達はプレゼントしているので、1年に2度だと、だんだんと何をあげたらいいのかわからなくなって来ます。 反対に、夫はお誕…

オシャレしてケアホーム

認知症が進み始めケアホームに入所した義父に面会に行き、気付いたことがありました。それは、義父が私の名前を呼ばなくなったことです。 名前を忘れてしまったのかな?とも思ったのですけれども、もしかしたら、この人は誰かな?って思っているような感じが…

オリンピック選手の母

連日のオリンピックテレビ観戦で、最近、睡眠パターンがまた狂って来てます。つい夜中に見出してしまうと、気になって、なかなか寝付けません(笑) 今回のオリンピックでは、過去最高のメダル獲得数で日本中が沸き立っています。かくいう私も、ついこの間ま…

母子家庭時代 「ポルターガイスト現象?」

ひとの生活は「衣食住」が一番基本で、大事なのですけれども、日常満たされた生活をしていると、「衣食住」のありがたみというのは気付きにくいものです。 私が離婚して最初に住んだアパートでは「住」で摩訶不思議な事件が起こりました。 ひとつは、前回の…

母子家庭時代 「ゲームボーイとポケモン世代」

日本でも『Pokémon GO』が始まりましたね。 賛否両論はあるものの、かつてのポケモン世代は喜びにうちふるえているのではないでしょうか。 離婚した当初、我が家にも初代ゲームボーイ機とゲームボーイポケットの各1台ずつあったので、我が家のきょうだいふ…

母子家庭時代 「女性であることが後回し」

BGM:こぬか雨(TERRY & 伊藤銀次) なんちゃって 今でこそ可愛いくてそこそこ品物の良い女性用下着がいたるところで出回っていますけれども、私の最初の結婚していた時分は、下着といったらデパートかスーパーしかなかったように思います。 そして、子育て中…

母子家庭時代 「ある日のアパートでの出来事」

BGM:パピエ(森山良子) なんちゃって 離婚してまなしのある日、アパートに娘のお友達とそのママが2組遊びにやってきました。6畳と4畳半の二間はふすまを取り払っていたけれども、タンスやらテーブルやら家具がところ狭しと置かれ、大人3人子供3人が入る…

母子家庭時代 「福袋」

BGM:風(カサリンチュ) なんちゃって 娘が小学校に上がった時に、約束したことがあります。 それは、入学時に買ってあげた赤いランドセルと赤い筆箱を6年間使い続けるということです。 その赤い筆箱は、何の変哲もない昭和の香りのするもので、入学時に一般…

母子家庭時代 「クリスマスの衝撃」

BGM:祈り~涙の軌道(Mr.Children) なんちゃって 離婚した年のクリスマスのことでした。 前夫が「サンタさんが、間違えて、こっちにプレゼントを届けちゃったので、持っていってあげるね」と言って届けにやって来ました。 子供達は、すっかりと信じて、アパ…

母子家庭時代 「泣きたくなる出来事」

BGM:未来へ(ナオト・インティライミ ) なんちゃって 今でこそ、エアコンが完備している賃貸マンションが一般的になりましたけれども、昔は設置されていませんでした。そういうのは自分で購入し設置しなくてはならない時代でした。 引越先のアパートの1階は…

母子家庭時代 「娘の放課後」

BGM:Hiver (大貫妙子) なんちゃって 小学校1年生になったばかりの娘は、へたをすると幼稚園より早く下校します。息子は保育時間を延長して7時までみてもらえることになりましたが、娘の放課後をどうするべきか、とても悩みました。 学童保育というのもあ…

母子家庭時代 「保育園の帰り道」

BGM:見上げてごらん夜の星を (坂本九) なんちゃって 保育園のならし保育も終わり、いよいよ延長保育になりました。 仕事を終えて、メトロに乗り、駅から全速力で保育園に向かいます。7時までの延長保育がある保育園なのに、入園してみたら、3〜4人が6時…

母子家庭時代 「保育所探しと仕事探し」

BGM:いつか晴れた日に(山下達郎)なんちゃって 母子家庭になるということは、仕事をしなくてはなりません。上の娘は小学校でしたが、下の息子は幼稚園の年中でしたので、まず保育時間の長い保育園にあずけなくてはなりませんでした。 早速、地元区役所の児…

母子家庭時代 「離婚と戸籍」

BGM:マカロニ(Perfume)なんちゃって 親権を決める アパートを決めた夜、前夫に離婚の話を切り出しました。 すると、「そうだね、苦労するのは僕ひとりで十分だから」と、訳わからないことを言い、その後に「子供は母親のものだから、親権は僕でなく君がい…