今日もぽれぽれ

「ポレポレ」とはスワヒリ語でのんびり、ゆっくりという意味です♡

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

そして家族に その37

結婚して、奥さんの仕事はどこまでか? これは各家庭により様々だと思います。我が家は、夫がかなり生活力偏差値が低いため家事はもちろんのこと、電灯のつけかえ、重たい家具を動かすこと、パソコン関係の雑用、ビデオの予約から再生、およそ世の中の夫がや…

そして家族に その36

東日本大震災の年、息子は大学4年生でした。 要領のいい息子のゼミの子達は、震災前から真剣に就活を進めていたので、さっさと採用通知をもらっていたようでしたが、息子ときたら、バラバラなゼミ仲間のコミュニケーションを図るんだと言い、同学年の仲間と…

母に会うと泣けちゃう

今年89才になる母は、実家で兄夫婦とその子供と住んでいます。 母は物忘れがひどくなったと自分で言っていますけれども、毎日必ず日記をつけ、炊事の後片付けや洗濯を干したり取込んだり、衣類をたたんだりという生活面のことは出来るので、まだまだ頑張って…

漫画研究会作ってみた その3

漫画研究会は年末お休みでしたので、昨日、新年明けてやっと3回目の集まりでした。 毎回、私のまかないつきで、好きな漫画の話をしたり、絵を描いたりの非常にゆるい研究会です。 昨日はどういう話のきっかけだったか、Googleマップで実家の航空写真を見せ…

そして家族に その35

東日本大震災後、一気に防災に目覚めた私は積極的に防災グッズや備蓄品を買い始めました。 特に気に入って調べたのがサバイバル用品をポケットに入れて収納できるというライフジャケット。阪神淡路大震災後、いざという時リュックよりベストの方が便利と聞い…

そして家族に その34

東日本大震災の日 家族は① 2011年(平成23年)3月11日(金)に発生した東日本大震災。 私はこの日ほど、家族の安否を心配した日はなかったと思います。きっと、それは皆同じだったと思います。 私は、ちょうど税務署に確定申告に行こうとして、エレベーター…

そして家族に その33

娘は会社に勤め始めると、連日夜遅く帰宅してから夕飯を食べていたため、だんだんと太り始めたことを気にするようになりました。とは言うものの面倒臭がりなので、ジムに通うとかは絶対に出来そうにないから、早朝ひとりでひっそりと出来る「スポーツ縄跳び…

夫と目薬

今年の夏に、眼の病気が発覚した夫。治療の一環として抗生剤の目薬をさすことになりました。今日の漫画は、その時の夫婦のやりとりです。 夫は口内炎にもよくなるのですけれど、結婚当初は麺棒で薬を塗ってあげました。何故なら口を開けながら薬を持って来る…

そして家族に その32

息子は大学に合格し、バドミントンサークルに入ったものの、そこでもクラスでも、友達が出来なかったようで、授業が終わると高校時代のようにまっすぐに家に帰って来てバイトに行くという生活でした。男子校から憧れの男女共学の大学に入ったというのに彼女…

古武道のお稽古 その6

剣術ダメ出し編です。 古武道の醍醐味は「剣術」と思っていた私。誰が見ても剣術は見た目にもカッコいい!ところが、いざ自分が木刀を持って剣術に挑戦したら、めちゃめちゃカッコ悪く、それこそダメ出しだらけでした。自分は力がないと思っているので、重た…

古武道のお稽古 その5

古武道の稽古メニューで最初にぶつかる壁が受身です。 上級者のやる受身は本当にきれい!私は、受身が恐怖でした。泳げない子供が顔を水につけられないのとよく似てます。勢いでやるのではなく、むしろ身体を脱力してやる感じなのです。「運動=瞬発力」を「…

古武道のお稽古 その4

古武道の稽古は、きっちり1時間半の中に沢山のメニューがあります。 中でも私を一番悩ませるのは柔術の稽古です。何をやろうとしているのか、さっぱりわからないのです。 先生に柔術の技をかけてもらうと、気持ちいいくらいにかかります。例えていうならば…

古武道のお稽古 その3

古武道をやっている女性はいったいどんな人?って想像しませんか? 「袴がよく似合う凛とした美しい女性」って感じがしますよね。そう、そういう女性がいっぱいいます。私、その凛とした素敵な女性達にモチベーションが上がり、教室に通うのが楽しみでした。…

古武道のお稽古 その2

古武道と聞くと、なんとなくご年配の方がぞろりといて、教室はシーンと静まり、私語はほとんどない、なんてイメージだったのですが、入会してみてビックリ。 年齢層は60代から10代の学生さんまで幅広く、どちらかというと若いひとが多い感じで女子もちゃんと…

古武道のお稽古 その1

私が古武道を習い始めたきっかけは、隅田川テラスをノルディックウォーキングしていた時、熟年の男性二人が長い棒を振り回していて、同じ時間帯にそこを通りがかるといつもやっていたので、好奇心からそれは何なんですかと尋ねたことからでした。 その男性は…

そして家族に その31

息子の成人式はうっかりと忘れてしまったのですけれども、息子が二十歳を迎えるにあたっては、私達夫婦にとっては感慨深いものがありました。何故ならその前年19才の時に、爆笑問題の田中裕二と同じ病気になり、心の準備もないまま緊急手術となったからです…

松岡修造に負けた

夫が家で書類を読んだりする時に、窓際でないと暗くて文字がよく見えないと最近頻繁に言うようになりました。そこで、一昨日、サプライズで寝室に書斎コーナーを作ってあげようと思い立ちました。本当は、夫はリビングの窓際に立派な机を持っているのですけ…

娘からのメッセージ

ここ2、3年は、スマホの日記アプリで日常のことを記録していました。ところが、今月末でその日記アプリが終了してしまうということになり、これまでも過去の日記を頼りに「そして家族に」の漫画を描いていたのですが、最近のことも、このブログで記録して…

そして家族に その30

娘が入った高校は部活のほとんどが体育系で、文化系の部活はわずかしかありませんでした。そんな娘がやってみたいと言い出したのが弓道でした。 『時をかける少女』の映画で原田知世がやっていた弓道は、私も憧れていたので、それは素晴らしいと賛同したので…

そして家族に その29

子供達の世代は、夫や私の世代と比べると、いい言葉ではありませんけれど、「なにくそっ」て思う気持ちが少ないような気がします。仕事でつまずくと、すぐ自分は仕事が出来なくてダメだと思われているんじゃないか、嫌われているんじゃないかとか、仕事本来…

そして家族に その28

今月は「成人の日」がある月ですよね。 成人式はだいたい地元で行われますが、生まれ育った場所から移り住んでしまったうちの子供達は、今住んでいる地域には全く友達がいませんでした。娘に成人式の案内状が届いた時、何のためらいもなく行かないと言ってい…

そして家族に その27

私は、週末になると夫とよく散歩します。ところが、夫は街中のありとあらゆる危険に対して、私をいったいいくつの子だと思っているのか、うるさいくらい注意を促します。ビルの工事現場、道路の段差、横断歩道の青信号の点滅、電車のホームの白線、ちょっと…

そして家族に その26

息子は真面目というか堅物というか、「20歳になるまでは法律で飲酒は禁止されているんだから、それまで僕は飲まない」と言って、家族の食事会においても頑なにアルコールを拒否して来ました。そのため、アルコールの免疫がなかった息子は大学に入り、新歓コ…

あけましておめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます! お天気に恵まれいいお正月ですね。 暮れから、お正月料理等の準備でバタバタしてました。昨日、みりんを使い切ってしまい、朝起きたばかりの息子に「みりんを買って来て」と言ったら、「コンビニで?」と聞くので「いや…